記事一覧

4月 バランス~三位一体

 春ですねー! この数日、暖かくなってきましたので時々車から自転車に乗り換えて出勤しています。
そこで気が付いたのが、まず同じ通勤ルートであるのに通勤手段が違うだけで景色がぜんぜん違って見えることです。


 たとえば、自転車で通勤している間に見える桜の木で、今までじっくりと見えてなかった蕾の一つ一つが見えるんです。
こいつは、明日開くかな・・・とか 去年まで、桜の木全体に目をやる事はあっても蕾の動きまで見ることも無かったし、関心も無かった。
でも、じっくり見るとその蕾に何か愛着を感じ、応援したくなるというか 早く気合いを入れて花咲けよー とかね!

 『コブクロ』 の影響ですかね。♪♪「消えそうに 咲きそうな 蕾が 今年も僕を待っている」♪♪ なんかイイ感じですねー。


 そこで学んだのが、仕事ってスピードが要求される事が多いんですが、人生ってのはスピードが速すぎると何か大切なものが見えなくなってしまう時がある。だから階段に踊り場があるように、たまに立ち止まって周囲を見て息を整えて、また一歩前に踏み出す。

 世の中、うまく出来ていて人間の知恵って大したもんだと思います。かく言う私も今このコメントを書いてる事自体が「人生の踊り場で立ち止まり、周りをじっくりと見渡している時」かも知れませんね。

 前置きがまたまた長くなりました。さて、今月の『徒然日記』を掲載いたしたいと思います。
今回のテーマは、『バランス』です。人生においても仕事においても『バランス』が大切ですよ!という事を徒然なるままに書いてみましよう。

 先ほどの前置きで述べた「スピード」も、ある時は速く・ある時はゆっくりと・・・緩急の『バランス』が肝心なんですよね。ここでチョッと固い言葉ですが、みなさん
『三位一体』(さんみいったい)という言葉をご存じでしょうか。

『三位一体』・・・キリスト教の教えからの語源なんですが、「三つのものが、しっかりと結びついてある一つのことが出来上がる」ということなんです。

 例えば、先日春のセンバツ高校野球が終わりましたが(ちなみに長崎清峰高校が優勝)やはり優勝するチームは、①攻撃力 ②守備力(投手力含む) ③団結力(チームワーク) の三つが『バランス』良く取れている事がよくわかります。

 経営においても、以前ある経営セミナーで私が教えていただいた中で、「成功する企業は、三つの要素が優れている」と言われておりました。 それは、①人財力 ②資金力 ③情報力 という三つのキーワードです。

 そこで今年の新春フォーラムのテーマを思い出していただきたいと思います。③情報力 を高めるということで 『総合情報力』を強化しよう!という事でした。そして、その総合情報力も三つのキーワードに区分されるという事でしたね。 

   ①情報提供力の強化 ②売場情報力の強化 ③接客情報力の強化 



いわゆる「情報のトライアングル」ということは、取りも直さず『三位一体』ということなのです。

 ただ問題は、その三つのキーワードがうまくクリアできるのかという事ですが、なかなか三つともうまくいく筈がありません。三つともうまくバランス良く推進できるものではありません。

 そこで、次に大事なのは『ランチェスター戦略』の一つである『弱者の戦略』をどのようにうまく活用していけるのかという事になります。難しく考える必要も無く、また単なる外国の理論という事でよそ事として冷めた目で見ることでもありません。これこそ、『バランス』の商売なのです。

 列記とした大衆理論で、規模の大小に関わり無く、世界中で活用されている『やり方』なのです。これを是非とも今年のテーマである『総合情報力』とともに、皆さんにしっかりと学んでいただきたいと思います。⇒ 次回、機会があればご説明いたしたいと思います。

 もうすでに『弱者の戦略』について、ご存じの方は是非ともこの記事を読み終わった後、コメント欄にクリックして、何かご意見や事例説明など頂ければ有難いと思いますのでよろしくお願いいたします。

       Iコメント(0)I ⇒ 投稿フォーム表示へ